人気幼児教室の比較と体験談/七田式/くぼたのうけん/YY塾/ベビーパーク

MENU

くぼたのうけんとは?

くぼたのうけんとは、
都内の自由が丘と目黒、そして横浜等で
展開している幼児教室です。

 

 

「賢い脳を育てる」「頭の良い子を育てる」をモットーとし、
お子様の育脳教育を行なっています。

 

 

主催は久保田カヨ子先生

 

旦那さんは、京都大学の名誉教授で
脳科学の権威でもある久保田競先生。

 

久保田競著書
<久保田先生は著書も出版されています>

 

 

その久保田競先生の研究を元にして
独自の育脳教育を取り入れたものが、
久保田式育児法と呼ばれるものです。

 

 

フジテレビの「エチカの鏡」でも取り上げられたことから非常に話題となり、
入会希望者が殺到している人気の幼児教室です。

 

 

くぼたのうけんの体験授業の体験談

私は、自由が丘教室の体験授業に参加させて頂きました。

 

自由が丘教室は駅からも近いため通いやすく、
また教室も非常に綺麗で、子供を学ばせる環境としては
素晴らしいと思います。

 

教室は鏡張りになっているので、
様々なエクササイズなどをする時も
自分たちの姿映るのでわかりやすくていいですね。

 

 

ただ、やっぱり人気の教室だけあって、
予約を取るだけでも大変です。

 

私は、体験授業の予約を取るだけでも
キャンセル待ちを含めて1年待ちでした!!

 

ちょっと根気がいるかもしれませんし、
その待っている間にも時間は過ぎていってしまいますので、
ちょっと勿体無いかもしれませんね。

 

 

体験授業ということで、
実際の授業に参加させて頂けて
どのような授業を行なっているのかを体験することができます。

 

ですので、説明会などのような教室の説明を受けるだけよりは、
教室に対する具体的なイメージをしやすいと思います。

 

授業の時間は大体50分くらいです。

 

 

先生方も50歳前後の年配の方が多く
子育ての経験があるベテランの方が多くおられますので、
子供預ける親としては安心感を持って預けられます。

 

 

 

授業内容は、
運動をしたり、ちょっと変わった動作をさせたりと、
様々な角度から脳を活性化させることを
目的としているように感じました。

 

授業内容についても、
「この運動は前頭葉を鍛えている」など、
今やっていることがどういう意味を持っているのかを
ちゃんと親にも教えてくれるので、非常に親切ですね。

 

しかも、かなり具体的に教えてくれるので、
親の理解にも繋がりますし、預ける親としても安心できます。

 

 

 

普通に子育てをしているだけであれば、
決して思いつかないような教育方法を取っているので、
親としては目から鱗でした。

 

例えば、

 

1歳児に(歩くようになって間もない幼児)に後ろ歩きをさせて
運動能力を鍛える方法

 

1歳で鉛筆を握らせ、運筆力を鍛えるなど
 (この際に、鉛筆を子供サイズに10㎝ほどに短いものを用意していました。
 長いと子供は扱えないという気配りと教育的効果からの配慮ですね)

 

教室で行った教育法を自宅でも実践することになると思うのですが、
普通に子育てをしているだけではなかなかこうした方法は思いつきません。

 

ですから、子を育てる親にとっても、
効果的な子育て法を学べて子育て教育のスキルアップになりますので、
非常に親にとっても意義ある教育内容だと思います。

 

 

IQを育てたり、脳を鍛えるような事だけではなく、
運動マットを使って身体を動かすなど
運動能力の向上であったり、身体を動かすという点からも
脳の発達を支援していますので、その点も魅力的な点だと思います。

 

非常にバランスの良い教育と言えるかもしれませんね。

 

 

 

一回の授業で子供は最大8人ほど。
それに対して先生は3人ついてくれますので、
本当に子供のことを隅々まで見てもらえます。

 

大人数の教室で先生の数が足りないと、
どうしても蔑ろになってしまう子供も出てきてしまうので、
そういうことって親としては心配ですよね?

 

くぼたのうけんでは、少人数でしかも先生の数も多いので、
子供一人一人に目が届き、しっかりと見ていただけるので、
これほど親として安心できることはないと思います。

 

 

授業内容は本当に素晴らしいです。

 

一回の授業の中身も非常に濃いものがあり、
多くのことを学ぶことができます。

 

また、教育へのアプローチも一般の親では思いつかないようなこと、
あらゆる角度から子供を育てていくアプローチを取っているので、
幼い頃にこうした教育を与えられるのは、得るものが多いと思います。

 

 

先程も言いましたように、
少人数に対して先生の数も多いので、
しっかりと子供の面倒を見てもらうことができますので、
幼児期に保育園に入れない方にはいいかもしれませんね。
(ただし授業は週一回、親は付きっきりになります)

くぼたのうけんの注意点とデメリット

エチカの鏡など多くのテレビ・メディアで話題になったので、
入会希望者も多く、非常に混雑しています。

 

ですから、とにかく予約を取るだけでも時間がかかります!

 

この点は覚悟していた方がいいかもしれません。

 

私は1年待ちだったのですが、
さすがにそれだけ待たされると入会への気持ちも下がってきますね。

 

 

あと残念だったのが、
それほどまでに待たされるにも関わらず、
そのことについてのフォローがなかったことです。

 

待つのはこちらの勝手なので多くを求めることはできないのですが、
何か一言でもあれば嬉しかったかなぁと思います。

 

あと先生方の対応は良かったのですが、
電話などの事務関係の対応は冷たい印象を持ちました。

 

 

くぼたのうけんでは、授業は週に1回です。
そのため、人見知りを直したいとか、集団生活に慣れさせたい
集団生活を通じて協調性や思いやりを身に付けさせたい
そのような理由で入会を考えている場合は、時間も足りなく適していません。

 

あくまでも教室であり、教育の場ですので、生活の場ではありません。
保育園や幼稚園とは全く別物と認識しておいた方がいいでしょう。

 

 


 

授業は、母子分離ではなく、親が付きっきりになります。
親の時間も取られますので、その点も予め理解しておいた方がいいと思います。

 

そして、授業の内容ですが、
子供に対しての授業ではあるのですが、親の為の授業という側面が大きいです。

 

親が授業で教育方法を学び、
それを家庭で行うことが大前提となります。

 

ですから、親が授業で学んだことを家庭でやらなければ、
授業に通う意味はないと言っても過言ではありません。

 

親が家庭でやるかやらないかに大きく左右されますので、
預けっぱなしにしておけばいいというものではないです。

 

 

また、脳の教育(育脳)、IQの成長という教育がメインであり、
心の成長や人間教育の面にはあまり触れていない印象がありました。
(入会後の本授業でどうされるかはわかりません)

 

 

それから授業料なのですが、月26,000円程です。
(乳児コースと幼児コースで若干違います)

 

 

保育園に通わせながら月に3万円となると
ちょっと負担が大きくなるかもしれませんね。

 

 

また、教室は、自由が丘、目黒、横浜の三教室しかありませんので、
遠くて通えないという方もいると思います。

 

その場合、WEB会員、通信講座
またカヨコ先生は本も出版されているので、
自宅学習という方法で学ぶのもいいかと思います。



七田チャイルドアカデミー(七田式)に通いたい、でも通えない、そういう方へ

教室と遜色ない教育が受けられる、七田式の自宅教材!

 

七田眞先生のノウハウがぎゅっと詰まった家庭学習システム【 はっぴぃタイム 】

 

今やあちこちの幼児教室で採用されているフラッシュカードというものがあります。
お子様の能力を伸ばす画期的なシステムとして、様々なところ活用されているんですね。

 

そのフラッシュカードの元祖とも言えるのが七田式です。
その七田式の教育法は、自宅で学ぶことができます!

 

もちろんフラッシュカードだけではなく様々な学習を継続して受けられるので、
自宅にいながらにして幼児教室と同様の教育を受けることができます。

 

七田式は自宅学習を教室での学習と同レベルに重視しています。
そのため、自宅教材のクオリティも非常に高いものがあります。

 

通信講座の中でも非常に評判がよく、一番オススメできる講座だと思います。

 

様々な事情から幼児教室に通うことができないという方には
この七田式をオススメします!

 

詳しい内容はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓